第一種動物取扱業 登録番号:30-0321(訓練) 30-0320(保管)
2025
04 / 15
14:08

4月24㈭・5月29㈭ 今のアナタままで!もっと犬に愛される💛飼い主魅力UPセミナー🐶

4月24㈭・5月29㈭ 今のアナタままで!もっと犬に愛される💛飼い主魅力UPセミナー🐶

 

 

今回のセミナーは業界初!?かもしれない・・・・

「今の<私>のままで、愛犬さんとの幸せを本気で考える」

 

 飼い主さんのための入門セミナーです💛

 

(6月末スタートの初講座の説明を含みます)

 

※4月24㈭ 20時~21時

※参加費無料

 

 🐶セミナー内容🌟

・過去のなおちゃん先生の失敗談&改善談

・1000人以上の飼い主さんと出会いから気づいた

「飼主さんが悩むのは〇〇」

 

・あなたのタイプ(ネガティブ&ポジティブポイント)は!?

・あなたの愛犬さんのタイプ(性質・行動のパターン)は!?

・あなただけのオリジナル「魅力UPポイント」を知ろう!~魅力UPポイント解説

・6月末からスタート!!なおちゃん先生初講座の先行案内

 

🐶オンラインセミナーのご参加はこちら👇

(アンケートもご協力お願いいたします~)

 

https://forms.gle/aYarPtXBPk5Y5TVo8

 

 

 

たくさんの情報が「犬のしつけ・トレーニング」にあふれていますが

私が20年以上の間、トレーナーのお仕事をしてきた中で、2つわかったこと。

 

1つめは・・・・

「愛犬にとって私は良い飼い主なのかな」

「どうして、うちの子はこうなんだろう。自分が悪いのかな」



「愛犬さんに迷いや悩みのある方は、飼い主さんご自身が悩みのある場合が多い」

ということ。

 

2つめは、

「もっと愛犬のためにしてあげられることはないかな」

「この子が何を考えてるのか、もっと知りたい」

 

という飼い主さんにとっては、

 

「ネットなどで簡単に手に入る《トレーニング法》や《問題の対処法》」では

返って情報が溢れすぎていて、「自分には、愛犬には、なにがいいのか迷ってしまう。」

ということ。





一般の「トレーニングクラス」や「ネット情報」「犬雑誌の特集」・・・

いろいろ試したけど、なんで変わらないの?もっと、愛犬と仲良くなれないかな?

 

そんな時、どうしても人は「外」に情報を求めがちです。

ですが、実は。。。

 

「愛犬さんを最高に幸せにする、魅力たっぷりな飼い主になる秘訣」は

飼い主さんご自身の中に眠っているんです!

 

私が自身初となるオンライン講座で、お伝えしたい方は

「愛犬さんを最高に幸せにする、もっと魅力的な飼い主になりたい」方。

 

もし、「即座に吠えないような方法を知りたい」

「どんな犬とも仲良くなれるようなトレーニングを教えてほしい」

「拾い食いをやめさせたい」とか、

そういう方は今回は遠慮していただいたほうがいいと思います。

 

なぜなら、そういう情報は、巷に溢れているから。

 

私が20年以上のトレーナー人生を費やしてきて学んだことは

「愛犬を幸せにするには、飼い主さんが幸せである必要がある」ということ。

 

そのためには

「飼い主さんが、ご自身を知り、愛犬さんに対してもっと自信をもち、迷わなくなること」がとても必要。

 

それに対して、「犬のプロ」は「対人関係スキル」が低かったり

「飼い主の対応が悪い」と飼い主さんを責めてしまうこともあったり・・・・

これでは本来、一番の愛犬さんの理解者である飼い主さんの魅力が開花しません。

 

今回のフロントセミナーでは、「飼い主の魅力アップの秘訣」と

「愛犬と飼い主さんご自身のタイプ診断~セルフチェック」をしていただき

どういう傾向の方が、犬に対してどういう行動をとりがちなのか。

どういう傾向の飼い主さんが、どこに迷うのか。

そして、どのあたりを改善していくと良いのか。

 

具体例をもとにお話していきます!